同棲を始めるまでの流れ

こんにちは、角野ブタ煮です!

交際が落ち着いてくると、

「そろそろ将来を見据えていきたい」

「同棲ってどう始めたらいいのだろう?」

…なんてお悩みも出てくるのではないでしょうか?今回は、同棲から結婚に至った僕が同棲を意識してから実際に暮らすまでの流れを書いていこうと思います。同棲をお考え中の方は、ぜひ参考にしてみて下さい!

 

同棲するメリット

そもそも、同棲はした方がいいのか?という疑問もあると思います。「引っ越し作業が大変」「自分の時間が減るかもしれない」等…デメリットを考えると面倒くさく感じる方も多いでしょう。

しかし、同棲にはデメリット以上にメリットがあると僕は思います!同棲するメリットとは何なのか、最初にこの点から見てみましょう。

結婚生活を想像できる

まず一番の利点は、パートナーとの結婚生活を想像できることです。

一緒に住む前は、会える時間が限られていることもあり、お互いの良い所を見せがちになりますよね?僕はそうでした(笑)実際に同棲をすると、今まで気付かなかった価値観の違いや、家事レベルの差を実感することができます。

結婚してから「金銭感覚が違った…」「家事を全くやってくれない…」と気付いても、そう簡単には後戻りできません。結婚後に後悔する事態を防ぐためにも、同棲をするのは合理的な選択だと思います。もちろん一緒に暮らすことで、パートナーの素敵な一面を発見できたり、幸せを実感できたりするのもメリットの一つです!

生活費が安くなる

そして、一緒に暮らすと生活費が安くなります。

一人暮らしだと、家賃・水道光熱費・通信費などの固定費だけでも結構かかりますよね。僕の場合は、同棲前は毎月8万円(家賃7万+その他1万)くらいかかっていましたが、同棲を始めてからは毎月12万円(家賃10万+その他2万)を半して約6万円に抑えられています。また一緒にいる時間が増えるので、デートの回数も減り交際費が抑えられます!(( ちょっとズルい!))

メリットもデメリットも挙げ出したらキリがないと思いますが、同棲経験者の僕からすると結婚を意識し始めたなら同棲することをおすすめします!

~ 同棲するメリット ~
・恋人との結婚生活を想像できる
・一緒に暮らす幸せを実感できる
・生活費が安くなる

ご両親へのご挨拶

二人で話し合って同棲をすると決めたら「ご両親に挨拶するか?しないか?」の問題に直面すると思います!

一昔前に比べて同棲に対する敷居は低くなっているものの、「順番を守ってほしい」といった考えから反対派のご両親がいるのも事実です。ご家庭ごとにそれぞれの事情があるとは思いますが、基本的には挨拶に行った方が印象は良くなるでしょう(来なくていいと言われた場合を除く)。

実際のご挨拶までの流れをまとめると、次のような感じになります。

日程・場所を決める

いきなり挨拶に行っても驚かせてしまいますよね(笑)まず初めに同棲したい旨を伝えてから、日程や場所を決めましょう!アポイントのコツとしては、ご両親の希望に添うのが一番です。パートナーのご実家やカフェなど、落ち着いて話しやすい場所を選ぶことをおすすめします。

服装・手土産を準備する

当日の服装は清潔感のある格好を心がけましょう。僕の場合、スーツでなくていいと言われたので青いシャツに黒いズボンで臨みました。また、手ぶらで行くのではなく手土産を持参するのが一般的です。金額としては3000~5000円程度で賞味期限が長めの菓子類を選ぶと良いでしょう。

ただ、食べ物は好みが分かれるところなので、事前にパートナーにご両親が好きな食べ物を聞いて一緒に選ぶといいと思います!

ご挨拶当日

当日はめちゃくちゃ緊張すると思います。←経験者は語る(笑)

パートナーに段取りをしてもらうとスムーズに進行できるので、あらかじめ話す内容を二人で相談しておきましょう!挨拶の流れとしては、最初に予定を組んでくれたことへのお礼を言い、自己紹介をするのが一般的です。

●●さんとお付き合いさせていただいている○○と申します。本日はお時間いただきありがとうございます。など

いきなり本題に入ってもどんな人物かわからないので、年齢・仕事・趣味・生い立ち・家族構成・地元のことなど…世間話をして緊張をほぐしましょう。

そして、一段落したら同棲のご挨拶になります!

ここでのポイントは誠実に想いを伝えることです。当たり前ですが、親からしたら大切に育てた娘(息子)を預けるわけですから、軽い気持ちで同棲してほしくないのが本音です。お試しで同棲するのではなく、真剣にお付き合いしていることを伝えて同棲のお願いをしましょう!

●●さんとは、△年前からお付き合いさせていただいておりまして、お互いに結婚を意識するようになりました。将来を見据え一緒に暮らしたいと考えております。宜しくお願いします。など

物件探し( 初期費用など )

最後に物件探しについて。新居引越しってわくわくドキドキですよね!ここでは「どういう基準で物件を選んだのか?」「初期費用はどれくらいかかったか?」を簡単にご紹介します。

物件探しのポイント

今はインターネットでお部屋探しができます。『SUUMO』や『ホームズ』など大手検索サイトで物件を探すといいでしょう!その中でも最初に住みたい地域を決めてから探すのがおすすめです。二人の勤務地の中間地点や使いやすい路線、コンビニ・スーパー・商業施設が揃っている場所など…様々な観点から暮らしやすい場所を選びましょう。

また、希望の予算や部屋の間取りを決めることで、物件数を絞ることができます。土地で大きく変わりますが、1LDK・2LDKで6万円(地方)~14万円(東京)程度が相場でしょう。予算内に収まらない場合は、築年数や駅までの距離などを妥協して金額を下げるのも一つの手です。実際に中を見てみないとわからないことも多いので、気になる物件を3つくらいに絞り、内観することをおすすめします!

地域・金額・間取り・築年数・駅まで徒歩何分で決める!

初期費用について

次に初期費用について。不動産会社によって敷金・礼金の有無が変わってくるので、初期費用がいくらになるかはケースバイケースです。

参考までに僕達は「 家賃(2ヶ月分)+ 礼金(1ヶ月分)+ 仲介料(1ヶ月分)= 約40万円 」でした。不動産によっては仲介料金が半額だったり、礼金が取られなかったりする場合もあるので、契約する前に確認してみてください。

また一緒に暮らすとなると新たな家具や家電が必要になることもあります。これまた結構金額がかかるので(汗)、元々お互いが一人暮らしだった場合、使える物はそのまま使うといいでしょう。

僕達が新調したのは、ダブルベッド(寝具類含む)7万円・洗濯機7万円・冷蔵庫8万円・ソファー3万円・その他5万円です。

入居費と家具・家電を合計すると約70万円くらいかかりました。((高ぇ!))

初期費用を考えると、どちらかのアパートに住んで同棲を始めるのもありかもしれませんね!

■ 入居費:約20~50万円(目安)
■ 家具類:約10~50万円(目安)

終わりに-

ということで、同棲するまでの流れについて書いてみました!いざ同棲しようとなると、二人で決めることも多くなり何かと大変だと思います…。

ですが、同棲が始まるワクワクはその時しか味わえませんし、苦労を乗り越えることで二人の絆もより一層強くなると思います!

( 結婚した今思うと、二人で色々と悩んだことも楽しかった思い出です )

読んで下さった方がこれから幸せな同棲ができますよう、陰ながら応援しております。

ここまで読んで頂き、ありがとうございました!

 

【 お知らせ 】

KADOKAWA様より電子書籍が発売中です!これまでの恋愛奮闘記を1冊にまとめた完全版となっておりますので、お手に取っていただけると幸いです🙇‍♂️