【2025年】おすすめのデートスポット10選

こんにちは、角野ブタ煮です!

「付き合って初めてのデート、どこ行こう?」

「いつも同じ場所になっちゃうんだよなぁ…」

カップルの悩みでよくあるのがデート問題です!せっかくの恋人とのデート、思う存分楽しい時間を過ごしたいですよね?ということで、今記事はおすすめのデートスポットをまとめていきます!

付き合いたてのカップルに人気な定番デートから手軽で楽しいデートプランまで幅広くご紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

 

定番のデートプラン

交際期間がまだ短い時のデート。何もかも初めてでドキドキしてめちゃくちゃ楽しいですよね♫

そんな初々しいカップルにおすすめなのは、体験を通して仲を深める定番のデートスポットです!詳しく見ていきましょう。

映画館・水族館・動物園

まず最初にご紹介するのは鑑賞系娯楽施設です。映画館は人気のデートスポットランキング1位に輝くほどの定番ですね♫一緒に好きな作品を選ぶのも楽しいですし、観賞後に感想を言い合うのも一興です。また最近はレイトショーもあるので、仕事終わりに映画を観て夜ご飯を共にするなんてプランもありだと思います!

水族館は内観がオシャレでいい雰囲気になれるのでおすすめです!また動物園だと動物を見るだけではなく触れ合いコーナーがあったり餌やり体験ができたりもするので、動物好きなパートナーと行くには持ってこいでしょう。

予算:一人2000円~
楽しさレベル★★★☆☆

都心部デート

東京、横浜、名古屋、大阪、博多、札幌など!

とりあえず都心部に行けばデートスポットが山程あります(笑) 僕自身関東圏内に住んでいたので、新宿や池袋にはよくお世話になりました。

都心部デートの良い点は大型商業施設があることだと思います(ソラマチやサンシャインシティ)天気にも左右されず一箇所で長時間楽しめるのでカップルだけでなく、家族連れや記念日デートにもおすすめです♫

予算:一人5000円~
楽しさレベル★★★★☆

テーマパーク

みんな大好き遊園地!関東ならディズニーランドやシー、関西ならUSJに行くのがカップルの憧れだと思います♫

最近はテーマパークでの楽しみ方も増えており、アトラクションは勿論、パレードやキャラクターグッズ、飲食など1日では回りきれないほど多くのエンターテイメントに溢れています!

これは間違いなく最強のデートスポットと呼んでいいでしょう。

しかし!テーマパークに行くと別れるなんて迷信があるのも事実です。待ち時間に退屈させたり、楽しみの方向性が違うと不仲になったりする恐れもあるので、あらかじめ絶叫系は大丈夫か、どう回り方をしたいか聞いておくといいでしょう♫

予算:一人1万円~
楽しさレベル★★★★★

ライブ・スポーツ観戦

定番デート最後はライブやスポーツの観戦です!「いやいや観戦って二人の趣味が合わないと無理じゃないの〜?」って思われがちですが、そんなことはありません!

実際、僕はパートナーの趣味( 乃木坂 )について知りませんでしたが、彼女を通してライブの魅力や熱狂、面白さを知りました。やはり同じ趣味を共有できるのは嬉しいですし、仲も深まります!

食わず嫌いせず、試しに一度一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか♫

予算:一人5000円~
( イベントによる )
楽しさレベル★★★★★

お手軽デートプラン

次第に信頼関係を築いてきたら、気軽に楽しめるデートをするのもありだと思います!ここからは低予算のデートをいくつかご紹介していくので、休日を気兼ねなく過ごしたいカップルはぜひ参考にしてみてください♫

お家デート

はじめにお家デートについて。僕らは付き合って数ヶ月でコロナ禍になりまして(汗)、ほとんどがお家デートでした!家でそんなにやることあるの?と感じるかもしれませんが意外とあります!

定番の映画・ドラマ鑑賞から二人で楽しむことができるテレビゲーム、お互い好きな物を持ち寄りおつまみ大会、焼肉・たこ焼きパーティーなど…( ほぼ食べ物 )

やっぱり二人だけで過ごせる空間は特別なものだと思いますし、いい意味で気を使わなくなります(笑)素の部分も見えてきますし同棲前のお試しとしてお家デートしてみてはいかがでしょうか♫

予算:0円~
楽しさレベル★★★☆☆

公園デート

続いては、ちょっぴりお出かけして公園デート!近所の公園まで散歩したり花見をしたり、大きい公園に行くのも楽しいですよね♫

また二人で遊べるレジャーグッズ(バドミントンなど)を持っていくと盛り上がるの間違いなし!夏にアイスを買ったり冬に温かい物を食べたり、季節を感じられるのも魅力の一つだと思います!

予算:0円~
楽しさレベル★★★☆☆

ショッピングデート

個人的に1番おすすめなのがショッピングデートです!最近だとアウトレットや大型商業施設など買い物だけではなく、お食事や雰囲気を楽しめるデートスポットも増えています。

僕達の場合「誕生日は3万まで好きな物を買う」という謎のシステムを設けており、パートナーに合いそうな洋服や小物を選んだり、お互い試着の感想を言い合ったりして買い物を楽しんでます♫

予算:3000円~
楽しさレベル★★★★★

ボウリング・カラオケ

お手軽デート最後はボウリングとカラオケです。好みが分かれてしまう分野ですが、定番で近場で楽しめるデートだと思います!

また近年はダーツやビリヤード、卓球などライトなスポーツを楽しむ事ができる施設もあるので、いつものデートと変化を付けたい方は行ってみてはいかがでしょうか♫

予算:一人1000円~
楽しさレベル★★★☆☆

マンネリを打破する旅行デート

交際期間が長くなるにつれてデートもパターン化してしまいますよね(汗)そこでおすすめなのが旅行デートです!いつもと違う景色や空気を吸い二人の気持ちも新鮮になること間違いなし。

ここでは日帰り旅行とお泊まり旅行について簡単にご紹介します!

日帰り旅行

早めに起きて出発する日帰り旅行。なんと言っても連休に関係なく、その日に帰って来られるのが一番のメリットですね!

各地の名産を食べたりレジャー施設を楽しんだりすることで、恋人達の思い出に新たな1ページが追加されます。

関東に住む僕が行って良かったデートスポットは宇都宮・沼津・成田です!(もっといろんな所にも行きたい!)また、宿泊をするよりも低予算で楽しめるのも日帰り旅行の利点ですね♫

予算:一人5000円~
楽しさレベル★★★★☆

お泊まり旅行

そして、デートの至高とも言えるお泊り旅行!

日本古来の風情が残る旅館に泊まるのもいいですし、夜景が綺麗なホテルに泊まるのも幸ですね!さらに温泉施設やリラクゼーション( エステ )で心も身体も癒して〜… 想像をするだけでウキウキしてきちゃいます♫

また当日のデートが楽しいのはもちろんですが、一緒に旅行の計画を立てる準備時間も醍醐味ですよね!北海道から沖縄、さらには海外旅行まで…色んな場所へ行き素敵な思い出を作って下さい♫

予算:一人3万円~
楽しさレベル★★★★★

終わりに-

ということで、今回はおすすめのデートスポットについてまとめてみました!

社会人カップルの場合、最初はちょっぴり高予算の定番デートから始まり、徐々にお手軽デートになっていくものだと思います。

付き合いたての頃は、「何を話そうか」「彼女を楽しませられるか」なんて必死に考えていましたが、今では二人でゴロゴロしながらデートの予定を考えています。不思議なものですね(笑)

読んで下さる皆様が素敵なデート時間をお過ごしできますよう陰ながら応援しております。

ここまで読んで頂き、ありがとうございました!

 

【 お知らせ 】

KADOKAWA様より電子書籍が発売中です!これまでの恋愛奮闘記を1冊にまとめた完全版となっておりますので、お手に取っていただけると幸いです🙇‍♂️